鬼子、星を見る - 2016.03.26 Sat

社に通ずる天の柱。
ヤーミ・ナーヴェ 忘却の水で煮たてた蕎麦の香り。
笹の葉とともに見えない川が流れる音が、未来から過去へ、死から生へ。
おきつねさまが夢の中にいるあいだ
ファウストの魂が異界へ行くのを眺めてる。
→ヤーミ・ナーヴェ
スポンサーサイト
タルカス - 2016.03.18 Fri

日本とも非常に縁の深い方だったようだ。「キース・エマーソン・インタビューズ」の中に次のようなくだりがある。
「…(初来日のとき)すごく熱狂的な歓迎を受けたのは喜しかったんだけど、僕は空港でトルコ石のブレスレットをなくしちゃって落ち込んでたんだよ。ピアノを弾いている時に手首の動きを妨げないのは、あのブレスレットだけだったからね。ところが次の日、ホテルに小包が届いてね。何かと思ったら、あのブレスレットが入っていたんだよ!それには片言の英文も添えてあって、「空港でブレスレットを拾ったんだけど、日本人が盗っ人だって思われたくないのでお返しします」って書いてあった。僕はいたく感動して、次のラジオ番組のインタビューで「ブレスレットを送ってくれた人に会いたいから、手紙が欲しい」って言ったら、案の定たくさんの人たちから返事をもらっちゃって、結局本当に拾ってくれた人には会えずじまいだったんだ。ヨーロッパ、アメリカに限らず、世界中どこでもこんなことは起こり得ないことだったから、僕はすっかり心を動かされちゃったよ。“日本ってなんて素敵な国なんだ、なんて素晴らしい人たちなんだ!”ってね」
(「キース・エマーソン・インタビューズ」リットーミュージック)